
今後、新型コロナウイルスの感染の再拡大をいち早く察知し、タイムリーに感染拡大防止強化策を実施するために、広島市内にお住まいの方またはおつとめの方を対象に、無料でPCR検査を受検できるモニタリング・ポイントを設置して日々の陽性率等を観察(モニタリング)します。
このモニタリングで、感染の拡大兆候が見られた場合は、一定の対象地域にPCR検査を「集中実施」します。
- 実施期間
- 2021年2月22日(月)~ 11:00~17:00
- 予約受付
- 2021年2月16日(火)10:00~
- 対象者
- 広島市内にお住まい・おつとめの方で、申し込み時点で無症状の方
※発熱等の症状がある方は、積極ガードダイヤル(082-241-4566)へご相談ください。 - 検査人数
- 下記2会場あわせて毎日先着500名(必ず予約が必要です)
※これまで対象の飲食業や医療機関等の従業員の方はこの500名には含めません。従来通り受検できます。 - 検査方法
- だ液によるPCR検査(所要時間は20分程度)
※だ液を検体といたしますので、検体採取の30分前からは、飲食、うがい、歯磨き、喫煙は行わないでください。 - 検査会場
(モニタリング・ポイント) -
-
1 流川PCRセンター(中央新天地集会所)
□住所:広島市中区新天地7-9
□検査方式:ウォークイン方式
※駐車場はありません。ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。□開設時間:11:00~17:00
-
2 観音PCRセンター(広島西飛行場跡地)
□住所:広島市西区観音新町
※マリーナホップの手前を右折□検査方式:ドライブスルー方式
□開設時間:11:00~17:00
-
- 予約方法
-
受付時間 10:00~20:00
10:00~17:00(2/27以降) - 検査結果のご連絡
- 原則として、検査日翌日の18時以降に、陽性者にのみ電話でご連絡します。
※陰性の方に、ご連絡はいたしません。
※詳しい結果連絡の方法と、陽性判定時の対応については、当日検査会場にてご案内いたします。
事務局情報
じむきょくじょうほう
- 名称
- PCR検査集中実施事業事務局/コールセンター
- 電話番号
- 082-236-3200
※電話対応時間:10時~20時
10時~17時(2/27以降)
- FAX
- 082-258-5422